本文へスキップ

三重県桑名市の漢方薬局。不妊(子宝)、自律神経失調症、更年期障害、アトピー、皮膚疾患、ガン相談など。

電話でのお問い合わせはTEL.0594-21-8993

〒511-0811 三重県桑名市東方327-3 ルラージュ1F

黄体機能不全(不妊症と漢方薬)

HOME症状別‐漢方相談 > 黄体機能不全(不妊症と漢方薬)

不妊漢方アドバイザー認定店

不妊症(漢方薬の話) / 黄体機能不全 / 高プロラクチン血症 / 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS) / 子宮内膜症 / 男性不妊 / 婦人科での不妊検査 / 不妊症の妊娠症例 /

黄体機能不全(LPD)とは

まずは黄体についてお話しいたします。
周期ごとに卵巣内では卵胞が大きく成長し20mmほどになると排卵がおこります。
卵胞から卵子が排卵すると卵胞は黄体へ変化します。このように黄体に形成されます。
排卵後に黄体が形成されるので、排卵後は黄体ホルモン(P4:プロゲステロン)の分泌量が増えます。この黄体ホルモンには基礎体温を高くする作用と子宮内膜を厚くし受精卵が着床しやすい状態にします。

黄体機能不全とは、黄体の機能が不十分で、黄体からの黄体ホルモン(P4:プロゲステロン)の分泌量が少ない状態のことです。黄体ホルモンの分泌量が不十分だと妊娠しにくかったり(着床しにくかったり)、流産の原因にもなります。

漢方では黄体機能不全のほとんどは腎陽虚によるものと考え、身体の内側から温める温補腎陽作用の漢方薬を主に用いていきます。詳しくは下記に載せてあります参考にして下さい。

黄体機能不全の原因

  • 脳下垂体からのFSH(卵胞刺激ホルモン)、LH(黄体形成ホルモン)の分泌不足に伴う、卵胞発育不全によるもの
  • 排卵前のLH(黄体形成ホルモン)の分泌低下によるもの
  • 高プロラクチン血症によるもの
  • 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)によるもの
  • 子宮内膜症によるもの
  • P4(黄体ホルモン)は十分に分泌されているのに子宮内膜の感受性が悪いために黄体ホルモン不足と体が間違って反応してしまうことによるもの

黄体機能の診断基準

  • 高温相の持続が9日未満
  • 高温相と低温相の温度差が0.3℃以内
  • 排卵日頃の子宮内膜の厚さが6o未満(正常は8mm以上)
  • 高温相中期のP4(黄体ホルモン)値が10ng/ml未満

黄体機能不全の基礎体温の特徴

高温相の持続が9日未満と短い黄体機能不全による高温相が短い基礎体温表

低温相と高温相の温度差が0.3℃以内黄体機能不全による低温相と高温相の温度差が0.3℃未満の基礎体温表

高温相への上昇が緩やかだったり、高温相の後半に体温が下がり始める黄体機能不全による高温相への上昇が緩やかな基礎体温表

高温相の途中に体温がガクッと下がる黄体機能不全による高温相の途中に体温がガクッと下がる基礎体温表

高温相の後半に不正出血がある(生理前に少量の出血が数日間つづく)黄体機能不全による高温相の後半に不正出血がある基礎体温表

黄体機能不全の婦人科治療

  • 黄体ホルモン補充療法
    黄体ホルモンには子宮内膜をフカフカな着床しやすい状態にする作用があります。黄体ホルモンの分泌が悪いと着床しにくかったり流産の原因になりますので黄体ホルモン補充療法を行います。
    黄体補充に使われる黄体ホルモン剤には、内服薬(ルトラール、デュファストン、プロベラ、ノアルテン、プロゲストンなど)、腟坐薬(プロゲステロン坐薬、ルティナス膣錠など)、注射薬(プロゲストンデポ、プロゲステロン筋注など)があります。
  • クロミフェン(排卵誘発剤)の服用
    黄体機能不全の原因が卵胞発育不全による場合はクロミフェン(排卵誘発剤)を用いて卵胞の成熟を促します。
    クロミフェン(排卵誘発剤)にはクロミッド、セキソビット、フェミロン 、セロフェン などがあります。
  • パーロデル、テルロン、カバサールの服用
    高プロラクチン血症を併発していれば用います。

黄体機能不全に有効な漢方薬

黄体機能不全の原因になりえる体質は【腎陽虚】を主に【気滞】【痰湿】【お血】【陰虚火旺】などがあります。実際には黄体機能不全の方のほとんどは【腎陽虚+気滞】、【腎陽虚+痰湿】、【腎陽虚+お血+気滞】などのように腎陽虚を主に2〜3種の体質がからみあっているため漢方薬を一人一人に合わせてお飲み頂く事が必要になります。
身体の状態によりますが基本的には、不妊漢方周期療法という月経期、低温期(卵胞期)、排卵期、高温期(黄体期)とそのときに必要な漢方薬を飲み分ける方法をしていきます。女性のからだは、月経期、低温期(卵胞期)、排卵期、高温期(黄体期)によって異なるホルモン分泌やからだの状態があるため、周期を通して同じ漢方薬を飲み続けるより、確実に妊娠率が上がっているためです。


腎陽虚(じんようきょ)タイプ ※黄体機能不全のほとんどは腎陽虚

《生理の特徴》
月経量が少なめ〜普通、経血色が淡い

《基礎体温の特徴》
全般に体温が低め、低温相が長め、高温相が短い、低温相と高温相の温度差が0.3度以内、高温相の途中に体温がガクッと下がる、高温相への上昇が緩やか、高温相の後半に体温が下がり始めるなど

《全身症状》
冷え症、手足腰の冷え、寒がり、疲労感、足がだるい、腰痛、むくみ、頻尿になりやすい、性欲が少ない、不正出血など

《腎陽虚による不妊に効果的な漢方薬》
腎陽虚の大きな特徴は冷えなので、身体を温める温補腎陽作用の漢方薬が効果的です。鹿茸(鹿の角)、紫河車、杜仲、肉従蓉、巴戟天などを用います。

気滞(きたい)タイプ

《生理の特徴》
周期が安定しない

《基礎体温の特徴》
体温の変動が激しい(グラフがギザギザになる)、高温相への上昇が緩やか

《全身症状》
イライラ感、憂うつ感、不安感、肩こり、頭痛、月経前症候群(胸の張り、頭痛) 、ストレスがあるなど。高プロラクチン血症が同時にある方もいます。

《気滞による不妊に効果的な漢方薬》
気滞の大きな特徴はストレス、疲労による気の滞りなので、ストレスを緩和して気の流れを促進する理気作用の漢方薬が効果的です。

痰湿(たんしつ)タイプ

《生理の特徴》
月経量が少なめ〜多め、経血色は淡く粘っこい

《基礎体温の特徴》
低温相が長め

《全身症状》
太り気味、むくみやすい、身体が重だるい、冬は手足が冷えやすく夏は逆にほてりやすい、おりものが多い、舌に厚い苔があるなど。多嚢胞性卵巣症候群が同時にある方もいます。

《痰湿による不妊に効果的な漢方薬》
痰湿の大きな特徴は身体の余分な水なので、燥湿化痰作用の漢方薬が効果的です。
半夏やキノコ製剤を用います。

お血(おけつ)タイプ

《生理の特徴》
経血に血塊が混じる、経血色は暗紅色

《基礎体温の特徴》
低温相が長め、高温相への移行がスムーズでない

《全身症状》
生理痛が強い、足先が冷えやすい、のぼせやすい、シミができやすい、しもやけができやすい、青あざができやすい、下肢静脈瘤があるなど。子宮筋腫、子宮内膜症、子宮腺筋症多嚢胞性卵巣症候群などが同時にある方もいます。

《お血による不妊に効果的な漢方薬》
お血の大きな特徴は血液の滞りや汚れなので、血液の流れを促進する活血化お作用の漢方薬が効果的です。丹参、牡丹皮、桃仁、紅花、三稜、我朮、田七人参などを用います。

陰虚火旺(いんきょかおう)タイプ

《生理の特徴》
月経量が少なめ、経血色は濃く粘っこい

《基礎体温の特徴》
全般に体温が高め(低温相で36.7℃ほど、高温相で37度ほど)
低温相が短い(早発排卵)ため周期が短い。

《全身症状》
頬が赤くなりやすい、手足がほてりやすい、イライラして寝付けない、おりものが少ない、不正出血など

《陰虚火旺による不妊に効果的な漢方薬》
陰虚火旺の大きな特徴は陰液不足によるほてりなので、身体に潤いを与えながらほてりを冷ます滋陰清熱作用の漢方薬が効果的です。


当店で漢方薬を飲んで頂いた方の妊娠症例も参考にして下さい。

子宝相談を始めて36年!漢方専門薬局にお任せください。
お気軽にご相談ください。

TEL 0594-21-8993

基礎体温表、病院での検査結果(ホルモン値など)がございましたらご持参ください。

漢方相談が多い疾患

子宝の悩み

女性の悩み

皮膚の悩み

こころ・神経の悩み

アレルギーの悩み

頭・顔面の悩み

胃腸の悩み

循環器の悩み

免疫・代謝・内分泌の悩み

その他


漢方修徳薬局

〒511-0811
三重県桑名市東方327-3 ルラージュ1F
TEL 0594-21-8993
営業時間 AM9:30〜PM7:00
定休日 金曜・日曜・祝日