本文へスキップ

三重県桑名市の漢方薬局。不妊(子宝)、自律神経失調症、更年期障害、アトピー、皮膚疾患、ガン相談など。

電話でのお問い合わせはTEL.0594-21-8993

〒511-0811 三重県桑名市東方327-3 ルラージュ1F

生理不順(月経不順)、無月経と漢方薬menstrual pain

HOME症状別‐漢方相談 > 生理不順、無月経と漢方薬

生理不順(月経不順)、無月経とは

生理不順(月経不順)の為、生理周期を調べる女性

生理周期には、個人差がありますが、25日〜38日が一般的です。
生理不順には、生理周期が24日以内と短い頻発月経と、逆に、39日以上と長い稀発月経があります。
また、生理が来ないことを無月経といいます。無月経には、満18歳を迎えても初潮が来ない原発性無月経と、それまであった月経が3か月以上来なくなった続発性無月経があります。

生理不順(月経不順)、続発性無月経の原因

生理不順の原因には、過度なダイエットによる急激な体重減少過度な運動、スポーツ過度なストレスなどがあります。軽い生理不順なら、生活習慣を見直すことで治ることもあります。しかし、生理不順の程度が重く、3ヵ月以上、生理が来なくなると続発性無月経になります。

続発性無月経の原因

続発性無月経の原因には、視床下部性無月経、下垂体性無月経、卵巣性無月経に区別されます。

  • 視床下部性無月経
    体重減少性無月経・・・過度なダイエットをすることにより無月経となった状態です。思春期の続発性無月経の原因で最も多いと言われています。適切な食事をし体重を増やすことが必要です。         
  • 下垂体性無月経
    高プロラクチン血症・・・高プロラクチン血症とは、突発性、ストレス、薬の副作用(向精神薬、抗うつ薬、制吐薬、降圧剤など)、下垂体腫瘍、甲状腺機能低下症などが原因で、下垂体から出るプロラクチンが異常に多く分泌される状況です。プロラクチンは乳汁分泌ホルモンですので、妊娠、出産、産後は高くなるホルモンです。しかし、妊娠していない時や産後に断乳してしばらく経ってもプロラクチン値が高いと、排卵が起こりにくいので無月経、無排卵、稀発月経になります。不妊の原因になります。

    運動性無月経・・・過度な運動、スポーツをすることで、ホルモンバランスが乱れ無月経になるといわれています。トレーニングを見直し、体重減少がみられる場合は体重を増やし、適度な脂肪も必要と思われます。

    分娩時の大量出血による下垂体機能低下・・・分娩に大量出血した後、下垂体の血管に血の塊などができて下垂体の機能が低下し、LH、FSHが分泌されないために無月経となった状態です。
  • 卵巣性無月経
    早発閉経・・・40歳までに、卵巣の機能が閉経後と同じ状態になってしまう状態。無月経の患者さんの5〜10%を占めるといわれています。

    多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)・・・卵胞が卵巣の中にたくさんでき、ある程度の大きさにはなるのですが、排卵がおこりにくくなる病態です。排卵が起こりにくいので無月経、無排卵、稀発月経になります。不妊の原因になります。

生理不順(月経不順)、無月経の婦人科治療

低用量ピルの服用

ピルは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの合剤です。ピル服用中は、排卵を抑えるため経血量も減ります。排卵を抑えるため避妊薬としても用いられます。子宮内膜症の進行予防にもなります。


漢方薬で治す生理不順(月経不順)、無月経

漢方が効く生理不順体質

女性の疾患を得意とする漢方薬は、生理不順にも有効です。まずは、どうして生理不順になっているか原因を探ることが大切です。
生理周期が長い生理不順(稀発月経)や無月経の方の多くは、冷え性、寒がり、疲れやすい、低血圧の方が多いように思います。
冷え性、寒がり、疲れやすい、低血圧の方には、胃腸機能を高める漢方薬を中心に用い、体力をつけながら、体を温める事で生理周期が安定しやすくなります。過度なダイエットが原因の生理不順、無月経にも有効です。
また、生理周期が短い生理不順(頻発月経)の方には、体の熱感、ほてりを除く漢方薬や黄体機能を向上する漢方薬で生理周期が安定しやすくなります。
その他、生理周期がバラバラで安定しない方の多くは、精神的ストレス、睡眠不足など生活リズムが乱れている方が多いように思います。生活のリズムを整えるとともに、ストレスを緩和する漢方薬を中心に用い、気血のめぐりを促進することで、生理周期が安定しやすくなります。
3ヵ月以上生理が来ないような無月経の方は、婦人科での低用量ピルやカウフマン療法と併用して漢方薬を服用することをおすすめします。
漢方薬は妊娠しやすい体つくりにもなるため、将来、妊娠を希望する女性は漢方薬を服用しておく事をおすすめします。
生理不順は、漢方薬が有効な疾患で、私ども漢方修徳薬局でも多くの方にお飲み頂いております。
体質に合った漢方薬で生理不順を整えてみませんか。

※実際には、経血の特徴、全身症状が全てあてはまる方は、少ないと思いますが参考にして下さい。

生理周期 経血の特徴 全身症状 体質
無月経

生理周期が長い
(39日以上)  
経血量は少なめ
経血色は淡い
顔色が悪い
ふらつく
立ちくらみ
元気がない
疲れやすい
気血両虚
経血量は少〜普通
経血色は淡い
手足腰の冷え
寒がり
足がだるい
頻尿になりやすい
腎陽虚
経血量は少〜普通
経血色は暗い赤
血塊が混じる
手足の冷え
お腹を温めると生理痛が楽になる
寒凝血お
経血量は少〜普通
経血色は普通
イライラしやすい
ゆううつ感
PMS:胸が張りやすい
基礎体温表がギザギザ
気滞
経血量は少〜多
経血色は淡く粘っこい
肥満
むくみ
体が重だるい
おりものが多い
舌に厚い苔がある
痰湿
生理周期が短い
(24日以内)   
経血量は少〜多
経血色は淡い
疲れやすい
倦怠感
声が小さい
脾気虚
経血量は少〜普通
経血色は濃く粘っこい
頬が赤くなりやすい
手足がほてりやすい
イライラして寝付けない
陰虚火旺
経血量は普通〜多
経血色は濃く粘っこい
顔が赤くなりやすい
イライラしやすい
尿が濃くなりやすい
便秘しやすい
血熱
経血量は少〜多
経血色は濃く粘っこい
血塊が混じる
イライラしやすい
胸が張りやすい
生理痛は張って痛い
肝鬱化火
経血量は少ない
経血色は暗い赤
血塊が混じる
青あざができやす
のぼせやすい
お血
 生理周期が
安定しない
(生理が7日以上、早く来たり遅く来たりする)  
経血量は少〜普通
経血色は淡い
手足腰の冷え
寒がり
足がだるい
頻尿になりやすい
腎虚
経血量は少〜多
経血色は普通
血塊が混じる
イライラしやすい
ゆううつ感
胸が張りやすい
肝鬱気滞
経血量は少〜多
経血色は淡い
疲れやすい
倦怠感
声が小さい
脾気虚

生理不順(月経不順)、無月経でお悩みの方へのアドバイス

  • 将来、妊娠を希望される女性は、漢方薬がおすすめです
    生理不順の漢方薬は、生理周期を安定させるだけでなく、妊娠しやすい体つくりにもなります。将来、妊娠を希望される女性は、漢方薬での治療がおすすめです。
    もちろん、婦人科治療の低用量ピルとも併用できますのでご安心ください。
  • 3ヵ月以上、生理が来ていない女性は、婦人科へ行きましょう
    無月経や生理不順にも程度があります。3ヵ月間生理が来ない場合は婦人科で診察をおすすめします。
  • 食生活を見直しましょう。
    過度なダイエットは生理不順や続発性無月経になります。もし、ダイエットによって生理周期が長くなり始めたらダイエットを中断しましょう。
    逆に、極端に太り過ぎでも生理不順になりますので、気を付けて下さい。
  • 体は冷やさないようにしましょう
    日頃から、冷たい飲食物を控えたり、空調を適温に保ったり、軽い運動をしたりして身体を冷やさないようにして下さい。湯たんぽ、カイロ、温灸器などで下腹部、腰を温めることもおすすめします。
  • 正しい生活リズムを保ちましょう
    早寝早起きを心がけ、睡眠不足を避けましょう。
    慢性的な疲労やストレスをためないようにしましょう。

生理不順(月経不順)、無月経が治った。喜びの声

(漢方薬の効き目や、改善までの時間は個人差があり、全ての人が同じように効果を感じられるわけではないということはご了承ください。)

無月経でも妊娠 症例1

28歳

【症状】

22歳の時に仕事のストレスで体重が減少し生理が来なくなりました(続発性無月経)。
婦人科でのカウフマン療法や低用量ピルを飲まないと生理が来ません。
27歳の時に、結婚をし不妊治療を開始。低用量ピル服用中は妊娠できないので中断しました。低用量ピルの代わりに排卵誘発剤を使用し卵胞発育を促しましたが卵胞が育ちません。その後、何度も排卵誘発剤を試みましたが卵胞が育たなかったようです。
経血量は普通。
経血色は紅〜暗紅色。
血液検査では、プロラクチン値が高め。
全身症状は、寒がり、冷え症、顔色が悪い、疲れやすい、ゆううつ感、下痢、軟便傾向。

【漢方薬を服用してから】

この方の無月経の原因は、22歳の時のストレスと急激な体重減少もありますが、体力をつけ体を温めることも大切でした。
漢方薬を開始して7ヵ月は、排卵誘発剤が反応しませんでしたが、8ヵ月目から排卵誘発剤で排卵できるようになり、11ヵ月目に妊娠しました。
妊娠後も漢方薬を継続し、産後スムーズに生理が再開し、苦労することなく二人目の子を妊娠し出産して頂けました。

生理不順でも妊娠 症例2

28歳

【症状】

生理周期は28日〜60日で、婦人科で多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断されました。
経血量は普通。
経血色は紅〜暗紅色。
全身症状は、寒がり、冷え症、頭痛、肩こり、下痢、軟便傾向。生理前にはイライラしやすく、時に吐き気がする。

【漢方薬を服用してから】

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)による生理不順は、漢方薬が有効です。この方には、卵巣機能を整えながら血行を促進する漢方薬を3ヵ月間飲んで頂きました。
4か月目からは、多嚢胞性卵巣症候群に効果的なキノコ製剤を併用して頂き、6ヵ月目に自然妊娠して頂きました。

生理不順(月経不順)は体質に合わせた漢方薬で改善できます。
お気軽にご相談ください。

TEL 0594-21-8993

漢方相談が多い疾患

子宝の悩み

女性の悩み

皮膚の悩み

こころ・神経の悩み

アレルギーの悩み

頭・顔面の悩み

胃腸の悩み

循環器の悩み

免疫・代謝・内分泌の悩み

その他


漢方修徳薬局

〒511-0811
三重県桑名市東方327-3 ルラージュ1F
TEL 0594-21-8993
営業時間 AM9:30〜PM7:00
定休日 金曜・日曜・祝日