電話でのお問い合わせはTEL.0594-21-8993
〒511-0811 三重県桑名市東方327-3 ルラージュ1F
HOME > 取扱商品 > 竹葉石膏湯(ちくようせっこうとう)
【第2類医薬品】
1箱(90包入り) 12,000円(税抜)
小分け販売の対応もしております
効能・効果
体力虚弱で、かぜが治りきらず、たんが切れにくく、ときに熱感、強いせきこみ、口が渇くものの次の諸症:
からぜき、気管支炎、気管支ぜんそく、口渇、軽い熱中症
用法・用量
大人(15歳以上)……1回1包
15歳未満7歳以上……1回2/3包
7歳未満4歳以上……1回1/2包
4歳未満2歳以上……1回1/3包
2歳未満………………1回1/4包
1日3回、食前または食間に服用してください。
かぜや気管支炎などの発熱性疾患で、発汗が過多となり熱が下がった後も、その熱のために脱水状態になって、口が渇く、肌が乾燥する、時には気道の乾燥から激しいせきが出たりします。
そのような時に応用されるのが、竹葉石膏湯エキス細粒G「コタロー」です。熱によって消耗した水分を補い、肌や粘膜を潤し、衰えた体力を回復させ、咳や気道の炎症を鎮める漢方薬です。夏場の熱中症や、口渇を訴える各種疾患にも使われます。
・風邪の後に、いつまでも残るしつこい咳
・コンコンと乾いた空咳
・粘っこい切れにくい痰
・気管支炎
・気管支ぜんそく
・口が渇く
・軽い熱中症
このような場合には、竹葉石膏湯(ちくようせっこうとう)が効果的です!
ぜひご家庭の常備薬に竹葉石膏湯をご用意ください!
漢方薬、健康食品を取り扱っております。
在庫確認など、お気軽にご相談ください。
TEL 0594-21-8993
漢方相談が多い疾患
子宝の悩み
女性の悩み
皮膚の悩み
こころ・神経の悩み
アレルギーの悩み
頭・顔面の悩み
胃腸の悩み
循環器の悩み
免疫・代謝・内分泌の悩み
その他
〒511-0811
三重県桑名市東方327-3 ルラージュ1F
TEL 0594-21-8993
営業時間 AM9:30~PM7:00
定休日 金曜・日曜・祝日